忍者ブログ

*admin*

EDの風車

アニャエトラ別館

三銃士サイト「アニャン氏とエトセトラ」の別館。サイトの裏話とか独り言とかマイブームとか。

カテゴリー「サイトの話」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついでに更新

今更書くのもなんですが、この間小更新をした時ついでに本更新もしてみました。(本更新のほうがついでって…)
まあ、声優さんたちをつらつら書き連ねただけなんですけど。
そのついでに、バッキンさんの腹心パトリック殿を注意して見てみましたら、やっぱり4話に出てくる人はパトリックさんでよかったんですね。よし!私は間違っていなかったぞ!
で、さらについでに、護衛隊の人々とか名も無き人々とかにも注目してみました。
そんなわけで、とりあえず8話までは各話紹介の登場人物欄に書き加えてみました。
9話以降はぼちぼちやっていこうかと思います。(長期戦で…)

最近かなり更新のペースがゆっくりですが、これからはずっとこんな感じだと思われます。
ですので、まあ、思い出した時にでもいらしてくださいませ。
WEB拍手、毎日のようにいただいてます。ありがとうございます!励みになります。
それなのに、こんなこと言っちゃっててゴメンナサイ。

拍手[0回]

PR

小更新しました!

ツッコミ倶楽部にツッコミ5件追加しました。吹雪女さん、いつもありがとうございます!
アラミスさんのリボンの色に関しては、一つにまとめさせていただきましたので、ご了承くださいませー。
しっかし、数話に渡ってリボンの色が水色になったりオレンジになったりしていたということは、色を付ける人の中で一人だけオレンジだと思い込んでる人がいたんですかね~?だとしたら、まるで私のようなうっかりさんです。(笑)

あと、Romiさんから、原作に出てくるクロワ・デュ・トラオワールの場所の情報をいただきました!
クロワ・デュ・トラオワールっていったらアレですよ。当時、身分の低い罪人を処刑する場所だったので、ボナシューさんが、リシュリューさんのもとへ連れて行かれる時に通りかかって、自分が処刑されるんじゃないかとびびって気絶したあそこですよね。
この情報は地名で見る三銃士に追加させていただきました。(「ボナシュー氏連行経路」のショートカットからどうぞ。)
現在は小さな泉になっているそうで、Romiさんの猊下王国には、こちらの写真も紹介されています。さすがRomiさん!

お二人ともどうもありがとうございました~!
アニャエトラは皆様の投稿や情報で成り立っているサイトです。(笑)

あ、あとついでに、アニ三各話紹介5~8話をちょろっと訂正&補強(?)しておきました。
あとついでに、ダルタニャンのじいちゃん「ヴィクトール」さんを、エンディングロールで紹介されている通り「ビクトール」さんに訂正しておきました。今まで見てきた資料ではどれも「ヴィ」だったんですけどねえ…。まあどっちでもいいっちゃいいですけど。(笑)

拍手[0回]

水面下で

ちょっと今、更新とは関係ない部分でプロジェクト進行中ですので、当分自力更新はできないと思います。
しかし次に更新するとすれば、アニ三の声優メモかな。考えてみれば置いてなかった…。
今ってDVDで全ての回のエンディングが確認できるんですから、マイナーキャラたちもバッチリですもんね。なんでもっと早く気づかなかったんだろう~。
DVDが出たからこそできる更新って、他にもあるだろうな~。
三銃士紀行のテロップをまとめるのもやってみたいかも。

拍手[0回]

小更新・ツッコミ倶楽部

ツッコミ倶楽部にツッコミ1件追加しました。
今回は問題の箇所を見つけるのに手間取ってしまったんですが、見つけた瞬間大笑いしてしまいました。
あのさりげなさがいいですね。(笑)
吹雪女さん、ありがとうございました&お手数おかけしました~。
ツッコミの文章も、適当にアレンジさせていただきました☆

拍手[0回]

小更新・ツッコミ倶楽部

ツッコミ倶楽部にツッコミ1件追加しました。
以前いただいた吹雪女さんのツッコミに対してということでしたので、並べて掲載させていただきました。NEWアイコンつけてあるからすぐわかるかな。ちょっとだけ下の方です。
吹雪女さんは柔道黒帯保持者ということなんですが、今度は合気道側から見たみかげーぬの見解ですね。なんだか専門的になってまいりましたねー。
そしてご指摘をいただきました誤字「ロンドン党」の方も、ロンドン塔に訂正いたしました。ありがとうございます~。

拍手[0回]