スマホ対策
- ・ネットとPC |
- Comment (1) |
| ▲
WEB拍手やイイネボタン、いつもありがとうございます!
サイトのトップページにもアンソロ告知を入れました!
ついでに、スマホでアニャエトラのサイトを見ると表示が崩れるようなので、ちょっとCSSをいじりました。
Web用の文法を勉強するのって久し振りだな~。
body要素の幅をブラウザに合わせて100%にしてるんですが、それだと、スマホみたいに横幅の狭いブラウザで見ると、字が縦長に連なっちゃうみたいなんですね。
▽ここから修正しました。
なので、CSSにこの2行を加えました。
参照ページ→ボックス横幅の最大値・最小値を指定する
これですっきり。メディアクエリを使うまでも無かった。
PCブラウザでも横長になるのが気になってたんですよね^^;
△ここまで
自分がスマホじゃないので、自分では確認できないのが辛い^^;
ちなみに、このブログとか、スマホだとどういう風に表示されてるのかも気になります。
ガラケーなら、携帯用の別の表示のされ方になるんですけどね。
サイトのトップページにもアンソロ告知を入れました!
ついでに、スマホでアニャエトラのサイトを見ると表示が崩れるようなので、ちょっとCSSをいじりました。
Web用の文法を勉強するのって久し振りだな~。
body要素の幅をブラウザに合わせて100%にしてるんですが、それだと、スマホみたいに横幅の狭いブラウザで見ると、字が縦長に連なっちゃうみたいなんですね。
▽ここから修正しました。
なので、CSSにこの2行を加えました。
max-width: 1100px;これで、横幅が550pxより縮まなくなり、1100pxより広くならず、550px~1100pxの時のみ可変幅にすることができるようになりました。
min-width: 550px;
参照ページ→ボックス横幅の最大値・最小値を指定する
これですっきり。メディアクエリを使うまでも無かった。
PCブラウザでも横長になるのが気になってたんですよね^^;
△ここまで
自分がスマホじゃないので、自分では確認できないのが辛い^^;
ちなみに、このブログとか、スマホだとどういう風に表示されてるのかも気になります。
ガラケーなら、携帯用の別の表示のされ方になるんですけどね。
PR

