ハイラルの旅-記録1
- ・ゼルダの伝説 |
- Comment (0) |
| ▲
全部表示されるまでちょっと時間がかかるので申し訳ない。
ほぼ自分用の覚書ですが。
始まりの台地~ハテール~アッカレ~フィローネ~リト(神獣1体目)。
2020-10
昨日ひっそりとデビューしました。
— コアサ⚜️ (@magnanetc) October 22, 2020
すでに5回くらい死亡したwわかってても操作がむずい。
転落、毒沼(?)、レーザーに撃たれる、などなど。
ツリーを見ると、なかなか操作に慣れない様子。
1つ前の記事でも触れましたが、プレイ動画を見まくっていたので、完全な初見ではありません。このゲームの大まかな流れや、どんなツールがあってどのように駆使するのか、ある程度わかった状態です。
ただ、操作方法だけは実際に触るまで全くわかってなかった…。
さーて、パラセールゲットしました!
— コアサ⚜️ (@magnanetc) October 24, 2020
ところでマップの足跡モードが面白い
再生もできて、タヒんだとこはリンクさんの声付きw自分がどこをうろうろしてたかよくわかる pic.twitter.com/IvACXmECVY
1日目。既にパラセールゲットしている。
そしてスクショ機能をまだ知らない。
SwitchLiteはイヤホンは有線しか対応してなくて(ワイヤレスしか家になかった)、たぶん慌てて買いに行った。
嘘付きました。
— コアサ⚜️ (@magnanetc) October 24, 2020
始まりの台地出ました
今日はこの辺で。
祠の試練がほんと難しい…。何度奈落に落ちたことか…。高所恐怖症にとっては手に汗握りまくりなとこばかりよ…。 pic.twitter.com/ZsljZjK3gQ
とりあえず、ある程度身の回りを揃えてから(シーカーストーンとか神獣の加護とか)、くまなく探索しようという計画で進めてたと思う。
そこまではサクサク進める予定。
本日はここまで。 pic.twitter.com/fi0O5D3gfc
— コアサ⚜️(@magnanetc) October 26, 2020
2日目。カカリコ村周辺。
— コアサ⚜️ (@magnanetc) October 27, 2020
3日目。西ハテール。
この頃のガーディアンは怖かった…。
今日はここまで。 pic.twitter.com/zQgPXohk9K
— コアサ⚜️ (@magnanetc) October 28, 2020
4日目。ハテノ村。
弓引こうとして(ZR)武器をぶん投げちゃう(R)クセをそろそろやめたい…。
— コアサ⚜️(@magnanetc) October 28, 2020
防御しようとして(ZL)マグネキャッチ出しちゃう(L)のも致命的
それで結構やられてるな…。
家を買ってベッドを置きました。 pic.twitter.com/6bU5r9o5Kx
— コアサ⚜️ (@magnanetc) October 29, 2020
5日目。
今日はここまで。 pic.twitter.com/SRlqUUKAE0
— コアサ⚜️ (@magnanetc) October 31, 2020
こちらはビビリのための必須アイテム。
ひととおりイベントが終わったら、早速取りに行くよねw
2020-11
少し北に進みました。 pic.twitter.com/5G21KH7sKq
— コアサ⚜️ (@magnanetc) November 1, 2020
たぶんコログの森を目指してた。
あと、ワープマーカー目当てにアッカレ地方へ行こうとしてた。
どっちも諦めたけど。
やっと。 pic.twitter.com/qCmgo2AlRp
— コアサ⚜️ (@magnanetc) November 2, 2020
とりあえずイチカラ村。
だいぶうろつきました。 pic.twitter.com/sJ9otrXrWo
— コアサ⚜️ (@magnanetc) November 3, 2020
さっさとリトのイベント済ませて、リーバルトルネードを手に入れてからゆっくり散策する予定だったのに、ブレまくっている。
寄り道が楽しすぎて。
今日もうろつきました。 pic.twitter.com/tS70F96W8n
— コアサ⚜️ (@magnanetc) November 4, 2020
空振りアッカレ古代研究所。やっぱりガーディアン怖い…。
少しうろつきました。 pic.twitter.com/qBQVTsTqVd
— コアサ⚜️ (@magnanetc) November 7, 2020
アッカレ古代研究所、早くも克服してるw
あとはウオトリー村。一箇所に定まらず、あっちこっち気になるとこに飛びついてる感じ^^;
— コアサ⚜️ (@magnanetc) November 8, 2020
ようやくヴァメドー解放。
いよいよ本格的に散策開始します。

