震災から1ヶ月経ちましたね。
もう1ヶ月も経ったのか。まだほんの数日前のことのようです。
1ヵ月後も余震に怯えているとは思ってなかったなあ…。
家大好き人間の私が、まさかできるだけ外で過ごそうと思う日が来るとは。
朝もそろそろ7時台に家を出ようかと思っていたのだけど、昨日今日で考え直しました。
やっぱり6時台に家を出よう。(家にいるのが怖いから。電車が止まると嫌だから。)
さすがにそろそろ外での時間の有効活用を考えなくては。(いつもケータイいじって終わる)
4/10にWEB拍手でコメントいただきましたので、お返事です。
>雷太さん
お元気そうで、本当に何よりです。
コメントいただいてから、また何度も大きな地震がありましたが、大丈夫ですか?
…ここ、見られるんでしょうか?
お返事遅くなってしまい、すみません。
>住んでいる町が3分の1ほど津波に会い、ライフラインもやっと復旧
>3日前の余震には、まいりました。
家もご家族も無事で、本当に良かったです!
その後の余震ではライフラインは無事だったでしょうか?
いったい何なんでしょうね。
人がようやく立ち上がったのを見計らって、打ちのめしにくる、みたいな。
震源から遠く離れた私でさえも、へこたれそうになりましたもん。
雷太さんの周辺の皆さんはさぞショックを受けたことでしょうね。
それでも、テレビで被災地の方々のインタビューなど見ていると、皆さん本当に前向きで、逆にこちらが勇気付けられます。
東北の人たちのパワーはすごい!
>全国の皆さんからの励ましにはとても慰められています。ありがとうございます。
>それから、もちろんこちらのブログや学研レポートは、私にとって大きな娯楽です。だから、頑張って更新してくださいね(笑)。
そうか、私にできることはこれか!(笑)
いやもう雷太さんのために頑張ります!
>津波が来た場所が、国道で商業施設のあるところばかりだったので、
>生活雑貨や本・雑誌類が買えないんですよ。
>本屋好きな私にはつらいところです。
>今日は、仙台市内に行ってみて、大分復旧していたけど、
>大半の店は18時閉店、大型書店も3月11日以降の雑誌は
>ほとんどなくちょっとさびしかったです。
>でも、宮城は絶対復興しますので、県外の皆さんにもまた来ていただきたいと思います。
もとの生活に戻るには、まだちょっと時間がかかりそうですが、1日1日、絶対に良くなっているはずですよね。
皆さんこんなに頑張ってるんですから。
復興したら、宮城、きっと行きますね!