忍者ブログ

*admin*

EDの風車

アニャエトラ別館

三銃士サイト「アニャン氏とエトセトラ」の別館。サイトの裏話とか独り言とかマイブームとか。

最新記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頂き物イラストアップです

というわけで、5月最後の更新は頂き物イラストでした。2作品ありますので、お見逃しなく!

さてと、明日からもできるだけブログだけは続けたいところですが、果たして…。グチになりそうになったら中断します。(笑)
できれば更新ペースも崩したくないもんだけど…。どうかな~?
やっぱ、少ない時間の中から趣味の時間を作るっていうのも大事だと思うしネ!(←間違いなく家事が犠牲になる)
とりあえず次の更新は、リクエストもらっている原作ダルタニャン&リシュリューさんイラストになると思われます。その次はアラアライラストかな?(私信:これで勘弁してやってください)

そうそう、アンケートにご協力くださった皆様、ありがとうございました!アンケートは今週末6/5(日)で終わりにしておきますね。集計結果は…やはりお伝えした方がいいかなあ?ではその時に。
あと、WEB拍手の方にもあたたかいコメントいただきました。励みになります~。ありがとうございます!

拍手[0回]

途中だけど公開

うひゃー、やっぱり終わりませんでしたよ第二部の地名
地名を挙げることすら終わってません。
とりあえず4巻の最初まで…ってまだ半分も行ってないのか。(涙)
今後もちょこちょこ手を加えると思いますが、たぶんこっそり進めます。
で、終わった時点で更新履歴に残すことにします。
人名辞典と一緒に進めよう…。先は長い…。
やっぱりね、まとまった時間が(2,3か月は)ないとこの手の更新は無理なんですわ。

あと、最近TOPページが重くなってきたので、三銃士関連グッズ等に関しては別ページを設けました。
銃士広場に「レディ・ダルタニャン(新・三銃士)」のDVD化情報が寄せられていたので、それも加えときました。

拍手[0回]

名づけのこと

えーと、昨日WEB拍手で、命名に関するコメントをいただきましたのでその話題で。

いや、私はモノに名前をつけること自体は非常に素晴らしいことだと思っておりますのよ!
ただあの「くじらちゃん」というネーミングセンスが…ね…どうかと…。(笑)
でも、黒とシルバーのこのフォルム!まさにくじらじゃあないか!(←誰に対する言い訳なのか)

何はともあれ、フィーリングでつけてしまったので、実際にこの名前で呼ぶかどうかは非常に怪しいんですが、名前があるとやはり愛着がわきますね。知らなかったこの感覚…。(笑)
今まで命名の習慣がなかっただけに、なんでもっと早くやらなかったのかと後悔してるくらい。
ええ、チャリに名前をつけるのも大いに結構ですぞ!
というわけで、皆様も周りの物にどんどん命名してやってください。
アニャエトラは名づけを推奨いたします!(何の選挙だ)

拍手[0回]

命名くじらちゃん

←MP3プレーヤーの話を引っ張ります。
タイトルはこのプレーヤーの名前です。(ひ、ひかないで~)
モノに名前をつける趣味はなかったんだけど、この古めかしさになんとなく愛着がわいてきてしまったんでついつい。
ちなみに一応画面がついてるけど、曲名なんて表示されません。トラックNO.と時間数のみ。古めかしいでしょ?(笑)まあ、全部タイトルわかってるからいいんですよ。

ようやく注文しておいたスマートメディアが届きまして、早速音楽を注入。スマートメディアってこんなに薄っぺらいんですね。誤って踏んだりでもしたらあっけなく折れそう。
内臓メモリが64M。スマートメディアが128M×2。
全部でCD13枚分入りました。なかなかの快挙ですね。(笑)
あと2枚分くらいは入りそうですので、新曲用にとっておきます。
今プレーヤーで音楽を聴いてます。音が飛ぶ箇所もあったけど、それくらいはご愛嬌ということで。
いやー、これでやっと音楽環境が整いました。ウレシ♪

拍手[0回]

小更新・ツッコミ倶楽部

ツッコミ倶楽部にツッコミ1件追加しました。
みんみんさんありがとうございます!
確かにフィリップさん、長年仮面をつけていたとは思えないお顔の美しさですよね。
そういえば、映画「仮面の男」でデュカプリオさん(←このはちゃん風発音)の演じたフィリップ王子の、仮面を取るシーンはなかなかリアルだったんですよね。髪が伸び放題で顔中にからみついてるところなんて。
しかし、ずっと仮面をつけてるのってキツイだろうな~。ムレそうだし…。考えるだけで顔がかゆくなるわ。(笑)

拍手[0回]