忍者ブログ

*admin*

EDの風車

アニャエトラ別館

三銃士サイト「アニャン氏とエトセトラ」の別館。サイトの裏話とか独り言とかマイブームとか。

最新記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新しました

…というとビミョーなのは否めないですが、学研の連載レポートブログをスタートさせました。
6年生の連載から入って、あと5回、毎日更新いたします。
目下5年生を準備中。
サイトのTOPページにも、更新のお知らせしました。
久しぶりにいじったなー、サイトの中身。

一話一絵がずっとほったらかしですみません。
気になってはいるんですが、こちらはまた気が向いたらやります~。

ところで、毎日1記事ずつ更新するのと、1日に数記事更新するのと、どっちがいいんでしょうね?
ちなみに6年生分はもう全部完成しておりまして、更新予約かけてます。

拍手[0回]

PR

1/15分メールフォームお返事

この週末、ダンナの両親が上京しまして、イベントの1つとしてフィギュアスケートを見に行ってきました。
高橋大輔くんや、小塚くん、美姫ちゃんや、村上佳菜子ちゃんたちも良かったですが、何と言ってもプルシェンコが最高でした。
私たちは割と隅っこの席で、ちょうどスケーターの皆さんが避けて通るゾーンで、あんまり見えなかったんですが、プルシェンコだけは違いました。
隅々にまで愛想を振りまき、客席に色目を使っていきました。(笑)
思わずファンになりそうです。

珍しく同じ日にお2人からメッセージをいただきましたので、こちらでお返事します。

拍手[0回]

ワンワン三銃士21~26話覚書

さあ、最後まで一気に見終わりました。
意外な方向に話が進んで行きましたよ。
そうだ、前回書き忘れたけど、銃士採用試験の回に、アニ三でいうコピーみたいなオウムが登場しましたよ。いろいろとアニ三とダブるんだよね。
ちなみに、三銃士の制服は緑がかったブルーでしたけど、銃士隊の制服はどうやら赤系みたいです。

拍手[0回]

おお振りマンガ(アフタ08年9月~11年2月)

有言不実行の女、コアサです。
おお振りカテゴリーではご無沙汰しておりました。
いったいどこまで感想書いていたんでしたっけ?
えーと、2009年8月号まででしたか。
武蔵野とARCの試合の最中でしたね。
これから毎月書くぞなんて言っていたんですねー。何という大嘘つき。

それでも毎月、おお振り連載部分を切り取って保存してありまして、このところ余裕が出たので、それをちょっとずつ読み返してました。
1月ごとに読むと、すでに前回までのことを忘れていたりしてなかなか集中できませんでしたが、こうしてまとめて読むとやっぱりおもしろいですね。
きちんと読んでいなかった号もあったりして、改めて読んでようやく理解した部分もたくさんありました。

現在2011年2月号まで出ております。
そして別ブログでちょろっとつぶやきましたが、2012年1月号までは何と休載だそうです。
タイミングいいんだか悪いんだか。

というわけで今更ですが、そして前回までとかぶるけど、アニメ2期以降のおお振りハイライト的ざっくり感想(というかまとめ)です。

拍手[0回]