忍者ブログ

*admin*

EDの風車

アニャエトラ別館

三銃士サイト「アニャン氏とエトセトラ」の別館。サイトの裏話とか独り言とかマイブームとか。

最新記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新たな強敵

昨日は気合い入れて朝早く起きて、まずはずっとやりたかったキッチンの大掃除をして、すっきりしたところでいざ一話一絵にとりかかったんですが、2枚ほど描いたところで(今回は6枚を組み合わせる予定)、ダンナがwiiを買って来ちゃってですね、横でやってるのを見てると、つい参加しないわけにはいかなくてですね、エアホッケーやらビリヤードやらの対戦していたら、なんか夜になってたんですヨー。
というわけで、一話一絵はいつ仕上がるかわかりません。エヘ。
以上、言い訳でした。
しかしwiiは面白いねえ。

拍手[0回]

PR

突っ走れ

ギャーすいません!WEB拍手、いつもいつもいつもありがとうございます!
今日はちょっとやる気がみなぎっているので、とっとと一話一絵片づけます。今日できなければ週明けくらいには!
鉛筆書きになりそうですがよろしいですかよろしいですね!(←アントキの猪木風)
てか、鉛筆書きならこんな引っぱらずにもっとさくっと取り掛かれたと思うんですよね。
これからそうするかも。

あとは勝手に描かなきゃと使命感を抱いてる絵をもう2つほど描いて(来週中が目標)、旨樫さんにお借りしている本を読んで、目ぼしいところや読んだ感想はブログにアップするなりして(再来週中が目標)、あとはまた人名地名の更新に戻りつつ、ヘラクレったり、逆転裁判ったり、他の頼まれごとをこなしたりしようと思います。
ああ、羅列してるだけで忙しそうだな。(笑)
他にもいろいろやりたいことはあるんですが、ここは我慢。
まあどうせ私なんて、仕事してなくて時間がたっぷりあったとしても、時間の無駄遣いするに決まってるんで、時間がない~時間がない~って言ってるくらいがちょうどいいんですよ。

拍手[0回]

ゆずの聖地

ここ2ヶ月ほど密かにゆず熱復活してました。
そんな時、ゆずが路上ライブ時代を過ごした、横浜伊勢佐木町の松坂屋が10月に閉店するというニュースを見て、こりゃ行っとかないと!と思い、2週間ほど前、妹と共に行ってまいりました。
とりあえず写真を撮ったので、記念に載っけときます。

拍手[0回]

スランプ?

いつもWEB拍手ありがとうございますー!!
一話一絵29話、電車の中で毎日のように構図を考えているんですが、どうも形になりません。
どのシーンも弱いし、1つのシーンに絞るよりはまた寄せ書き風にしようか、いっそのことパロディ絵でも描こうか、とか、いろいろ考えてるんですけどねえ…。
もうちょっと足掻いてみます。
せっかくアンソロプラスでエネルギーをもらいましたしね。

そういや、銃倶の投稿も、結局ネタが浮かばずに提出できませんでした。
それにどうも最近、絵というものが描けないのです。
描きたい絵に画力が伴わないんだよなー。
技術のなさが痛い今日この頃。

拍手[0回]

ちゃくちゃくと

というわけには行きませんでしたが、今日ようやく人名地名第1巻終了しました~。
えらい時間かかったなァ、オイ。
計画では、もう一話一絵29話が終わってるはずだったのに。

今回はついでにいろいろ追加しました。
更新履歴に書くほどじゃなかったので、こちらでさらっとご報告。

まずは、ブログでやったアニ三DVD日仏比較企画のページに、サイトからリンク。
アニ三データページ(一番下)からと、三銃士リファレンスページから。

あと、人物辞典に、人物以外(動物、酒、メモ)ページを追加しました。
まだ整形し終わってないですけど。

というわけで、晴れて一話一絵29話に取り掛かりますが、また1週間ほどお時間いただきますのでご了承くださいませ。

拍手[0回]