忍者ブログ

*admin*

EDの風車

アニャエトラ別館

三銃士サイト「アニャン氏とエトセトラ」の別館。サイトの裏話とか独り言とかマイブームとか。

最新記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おお振りブーム

9巻、もう出てたんですね。
早速昨日買ってきましたよ。
布団の中で一気読みして眠りにつき、今朝も起きてすぐもう1回読みましたよ。
この感想ははまたいずれ。
とりあえず、今日はアニメ名言集をやり終えますよ。(←もはや年賀状よりもマスト事項)
そしてその次に原作の感想も行きますよ。
キャラ語りとかもやりたい。
頭の中ではもう5記事くらい書けてるんですけど。(笑)

おお振り以外にも、銃倶の投稿のためにダル物の11巻を読んだから(美容院で)、感動が薄れないうちに書きたいし、時代劇チャンネルで「おーい竜馬」の放送が始まったので(1日2話)、それも見なきゃだし。
趣味だけでこんなに忙しがってるって、人間としてどうなのか。
ただでさえ年末のフツーに忙しいこの時期に、ハマりもの増やしてる場合じゃないよね~。

それと、どうも熱狂的にハマった分だけ、あとで冷めた時の反動が結構すごい、ということに最近気付いてしまったので、それが怖い。(ゆずとか…)
だから気持ち的に余計に焦ってしまうのです。
おお振りはできれば冷ましたくないんだけどなー。

昨夜(というか今日)、フォームからコメントいただきましたんで、こちらでお返事させてもらいます。

拍手[0回]

取り急ぎKANライブ

横浜みなとみらい、ランドマークタワー1Fのライブの、取り急ぎレポート。(from携帯)
家に帰ってきたので加筆しました。(続きを読むへ)

セットリスト
1.カレーライス
2.長ぐつ
3.?(誰かの英語の歌)
4.言えずのI LOVE YOU
5.世界でいちばん好きな人
6.50年後も

・本番40分前くらいからステージにいた。コートを着込み、マフラーまでしてた。直前に一旦引っ込み、コートを脱いでスーツ姿で登場。
・リハーサルで軽くカレーライスと言えずの~を歌った。
・丸ビルの時より観覧者は多かった。
・でも、いろいろ障害物が多すぎてよく見える場所はほんの一握りと思われ。
・私は視界を重視して3F、KANちゃんがピアノ引いてるときに正面になる場所に陣取りましたが、手すり前がガラス張りということもあり、前回の丸ビル以上に聞き取りが悪かった。2Fの人も聞こえていたか微妙。トークまでよく聞こえたのは1F前方だけじゃないかと。やっぱり1F正面から動かなければよかった!視界は悪かったかもしれないけど…。
・FMヨコハマで25日に流すらしいからいいか。でも我が家で聞けるかわからない。トークも聞けるかわからない。
・50年後もは良かった。
・ギターもひいてたよ。

以上。

拍手[0回]

おお振りマンガ

ついに原作買いました!
8巻までがアニメ化された部分だったのか!
まだ夏大1試合しかしてないなんて、この先どんな相手が待ってるのやら。楽しみ~。
来週には9巻も出るし。すぐ次の試合なんだろうか。

やはり、アニメでは端折られてるエピソードがいくつかありますねー。
おまけページとかおまけマンガがふんだんに盛り込まれてるのもいいなあ。
このあたりはまたゆっくり語りたい…。

しっかし、野球のルールって、ホント難しいな。
てか、今まで全然わかってなかったんだなー。
これでよく甲子園まで見に行ったもんだよ。我ながら呆れる。
野球用語も、アニメ見ながら検索したもんです。バスターだとか、クリンナップだとか。
マンガでは結構補足を入れてくれてるんで、大いに助かります。

それにしても、千代ちゃんと同じ中学だったことにずっと気付いてなかった阿部君ってどうなのよ。(しかも指摘されるまで気付かないって)
ホントひでーやつだよ。
中学時代って、まさに野球のことしか頭になかったんだろーな。
阿部君て野球に関することへの執着とか関心はものすごいのに、野球以外のことはホントにどうでもよく思ってそう。
でも都会の学校てそういうもんなのかなあ?人数のレベルが違うのか?
(しかし、むしろ例の「秘密」のカモフラージュなのか?とか思ってしまう私は、まさに重症)

あと、阿部君と栄口君も、同じ中学で、同じ野球をやってたのに、シニアが違ったからしゃべったことがなかったらしいけど、野球部には二人とも入ってなかったってこと?

ついでに書きますが、ホントに西浦ーぜって色恋沙汰(モモカンの言うところの「青春」)がないよね。
それでも、花井君とか栄口君とか、泉君、巣山君、水谷君とかは、日常生活でそれなりに女の子意識してそうだけど、三橋君と阿部君に限っては、全くその気配がないんだよなー。田島君もそうと言えばそうなんだけど、三橋・阿部はちょっと格が違うというカンジ。まさに野球が恋人?(というよりは、この二人はもう告白し合った仲だからねえ。笑)
千代ちゃんはどうなんだろ?
本気で誰も恋愛対象じゃないのかな?
個人的には第一候補が水谷君で、あとは泉君あたりが似合いそうだと思ってるけど。(阿部君でも大歓迎。笑)
瑠里ちゃんは栄口君かなー。それともやっぱり叶君なのだろうか。あ、三橋君もいいよなー。
まあ、純粋な野球マンガとしては、こういうのがなくても全然オッケーですけどね!
無理やりくっつけるのもどうかと思いますし。

拍手[0回]

ちょいと一服

ゆずのカテゴリーに入れようか、KANのカテゴリーに入れようかってとこで迷いますが、ひとまずゆずでいいや。
複数カテゴリーが出来ないとこういう時に毎回困るなー。忍者ブログ頑張って!!

1.パーマをかけました。
職場の人のオススメの美容院に行ってきたんですが、これがもう、かなり思い通りの仕上がりで。
まあ、一言で言うと、ゆずの北氏がデビュー直後頃やってて評判の悪かったらしい(笑)いわゆる「へなちょこパーマ」っぽい感じで、可愛くてお気に入り。
今まで行ってた美容院も悪くはなかったんだけど…。
申し訳ないが次からこっちに通いたいかも。
どうも前の美容師さんとは髪型の好みが正反対だったみたいで、どう伝えても、切り抜き用意してっても、私がやってほしい髪型に辿り着けなかったんだよねー。
ちなみに、前の担当の美容師さんに未だにKANちゃんのCDを貸したままで、どうやって取りに行こうか悩んでます…。
せっかく話は合ったんだけどなあ。(笑)

余談ですが、そういや私この2年で髪型変えまくってます。ストパーからウェーブ、ロングからショートボブまで。計画してるわけじゃなく、常に行き当たりばったりなだけなんだけど。
今の職場じゃ、最初はメガネ人だったのに、今はコンタクトで、髪もこんだけコロコロ変えてるので、あまり会わない人には顔を覚えられてない。(笑)
1年前の免許証と、半年前の社員証と、最近の社員証の各写真は明らかに別人なんですが、いかがなものでしょう。

2.ゆずの来年のライブツアー、ファンクラブ先行のチケットを予約し、せっかく抽選で受かったくせに、払い込み期限をうっかり逃してしまった。
大馬鹿者とは私のことだ。
一般で取るしかないです…。
ファンクラブの期限もそういや3月あたりまでなんですが、今回は更新しないかもしれないなあ…。

3.12月22日は、偶然にもゆずとKANちゃんの無料ライブが重なった。
すごくない?これ。
ゆずは、毎年恒例の冬至ライブってやつで、当日まで正確な場所はわからない。
わかっているのは、今年は神奈川県内ということ、そして野外だということ。
KANちゃんのは、同じく神奈川だけど、横浜みなとみらい、ランドマークタワーの1階。屋内だし、ゆずより明らかに快適に鑑賞できると予想できます。(人数的にも…←さりげなく失礼発言)
というわけで、迷うことなくKANちゃんを選びますよ私は。
どっちにしても、仕事が休みで良かった…。

近況でした。

拍手[0回]