忍者ブログ

*admin*

EDの風車

アニャエトラ別館

三銃士サイト「アニャン氏とエトセトラ」の別館。サイトの裏話とか独り言とかマイブームとか。

最新記事一覧

オトメイトTiaraの覚書

マスケティアにハマってしばらくして、オトメイトのラジオ番組で、発売前にマスケの宣伝をしていたことを知りました。
オトメイトTiaraの第7回、第8回。ゲストはアトス役の細谷佳正さん。6月に配信された回です。
他の回もちょいちょい聞いてみたんですが、この2回はなかなか秀逸でした。
この番組で私は細谷さんに興味を持ちましたよ。
トークがホントいい感じなんですよ。声もいいんですが、マイペースな気遣いっぷりというか、自然なオープンっぷりというか、いろんなバランスがちょうどいい感じ。
パーソナリティの鳥海浩輔さんとのトークの相性も良かったのかもなー。

後半に「鳥子の部屋」っていうコーナーがありまして、細谷さんも「細子」としてオネエになりきって登場。
無理のない自然体なオネエっぷりにも惚れました。むしろ色っぽかった。(笑)
ただし、アトスのイメージは崩れるのでご注意。(笑)

そんなわけで、マスケ宣伝部分(番組の終盤あたり)をちょろっと記録。

拍手[0回]

PR

「マスケティア」プレイメモ17

<リシュ・トレルートクリア後の追加エピソード&トレヴィル編5章まで>

マスケティアレポートも、だんだんゴールが見えてきました。
よーし、頑張るぞ~!
ついでに共通ルートマップも追加訂正いたしました。
網羅したころにVFBが出るんだろうな。そこで答え合わせだ。(笑)

そうそう、某所で話題になってたから私の見解をば。
ラ・ヴォリエル→la volière(鳥かご)
これ、見たままの名称なんじゃないかな、と。
公式ブログの開発秘話によると、地下迷宮はル・デダールという名称だったそうで。
ル・デダール→le dédale(迷宮)もそのまんまの名称だし、他にもエトワールとか人名関係なく名前がつけられてる場所があるし、バッキンガム塔や、グリモーの森はそのまま人名が使われてるのに、ルイズだけひねってあるのも不自然だし、人選が唐突な気がするので…。

拍手[0回]

映画三銃士見てきた

飛行船と首飾りのアレです。
3日前に吹替版3Dを見て、本日べるPと字幕版3Dを見てきました。
もう1回見てもいいかも、ってくらい楽しかった。

ハイ、いつものごとくアタマワルイ感想。もちろんネタバレ。
てか、ここまでにいろんな人の感想を聞いたり見たりしてしまったんですが、できるだけそういうのに影響される前の自分の感想を書こうと思います。

長くなってしまいました。

拍手[0回]

「マスケティア」プレイメモ14

<リシュリュー編5章まで>

いっそカテゴリ作った方がいいかなと思い始めた、マスケティアプレイメモです。(追記:作りました。ついでにカテゴリ他にも増設しました。)
前回のロシュルートは、サクッとやると言いながら今までになく長くなってしまったので、もうそんなこと言いません。
気が済むまでやります!(笑顔)

拍手[0回]