忍者ブログ

*admin*

EDの風車

アニャエトラ別館

三銃士サイト「アニャン氏とエトセトラ」の別館。サイトの裏話とか独り言とかマイブームとか。

最新記事一覧

「マスケティア」プレイメモ6

<残りのポルトスエピソードネタバレ>

我が同志、ジンコさんに教えていただきまして、電撃ガールズスタイルという雑誌を購入しました。
近所の本屋で見つけられなかったため、通販し、本日届いたのですが…。
ポルトスがぁぁぁ!!カッチョエエ~~~!!
そして、攻略特集として、マスケティアの各キャラのイベントが完全網羅されてるんですよ~。
ようし、これでイベント全部見るぞ~。

そんなわけで、今までの記事で書いていたことで、認識が誤っていたこと、追加情報などを、この機会に挙げておきます。

◆その1
1周目に選択できるキャラ→アトス、アラミス、ポルトス、ロシュフォール
2周目に選択できるキャラ→上の4人に加えてリシュリューとトレヴィル。
2周目はリシュリューとトレヴィルしか選択できないと思ってましたが、そんなことはなかったぜ。
2周目から、ちょっとずつ共通ルートにもエピソードが加わって行きます。
さらにリシュリューまたはトレヴィルをクリアした次の周から、またさらにエピソードが加わっていきます。
そして、全員をクリアした時点で、隠しルートが出現するようですね。

◆その2
1~3章と、4章の途中までが共通ルート
4章の途中からと5章が三銃士ルートまたは教師ルート
6~8(+終)章が個別ルートみたいです。

以下、ポルトスルート選択肢回収の巻。
思っていたより長くなってしまった。

拍手[0回]

PR

8/15分お返事

怒涛の1週間が終わり、今日から水面下でマスケティアレポート再開しました。
とりあえずポルトスの選択肢回収してから、アラミスに向かいます。
何かまだ長くなりそうなんですが…。どうしたら簡潔にできるんでしょう?

昨日、WEB拍手にコメントいただきましたので、お返事です。

>ビスキュットさん

拍手[0回]

8/11分お返事

帝劇三銃士のダルタニャン、井上さんが気になり始めて、軽ーく調べました。
79年生まれ、てことは32歳くらい?
ダルタニャンは19歳の設定でやってたらしいから、だいぶ無理してますね。(笑)
そして、今まではプリンス系の役が多かったみたいですね。
ダルタニャンのようなやんちゃ系は、珍しいらしい。
ふ~む。
でもって、結構日の当たる道を歩んでこられた方なんですね。
ふ~む。
あんまり調べない方が良かったかな…。(笑)

マスケティアは、来週あたりから再開できるといいな。
今週は個人的にイベント目白押しなので。

今日、WEB拍手にコメントいただきましたのでお返事です!

>えりぜさん

拍手[0回]

8/8分お返事

なんか帝劇三銃士の余韻から冷めません。
昨日公式サイトの動画を見てたら、ダルタニャン役の井上さんがだんだんお気に入りになってきた。しゃべりがちょっといい感じで。
しっかしキャストの皆さん、仲良さげだな~。

そんなわけで、もう1日見に行ってくることにしたよ!
チケット取ったよ!行ける日のB席、一番後ろの隅しか残ってなかったけど。
オペラグラス持って参戦だ!

早朝にWEB拍手コメントありがとうございます!以下お返事です。

>えりぜさん

拍手[0回]

帝国劇場「三銃士」を見た

帝国劇場100周年記念公演「三銃士」

ミュージカルデビューしました!
いやー、ミュージカルって面白いですね。知らなかった。
そういや、映画のマンマ・ミーア!を見たとき、わりとハマったんだった。
なんかね、若い男性たちが力強く踊ってるのにキュンときてしまったのよね。(笑)

以下率直に軽~く感想。非常にアホっぽい文章の上に毒もあるかも。
こいつバカでしょ、と思いながら読んでください。

長い&若干ネタバレのため隠しました。

拍手[0回]