忍者ブログ

*admin*

EDの風車

アニャエトラ別館

三銃士サイト「アニャン氏とエトセトラ」の別館。サイトの裏話とか独り言とかマイブームとか。

最新記事一覧

ダルタニャンイラストいただきました

久し振りのサイト更新です。めでたい!
ただし、相変わらずの他力本願更新です。いつもお世話になっておりますw
先日、ツイッターで知り合った、ヘラクレサイトのきのこちゃんとお会いしました。
その時、素敵なダルタニャンイラストをいただきましたので、アップさせていただきましたよ~!
 →直接アニャエトラギャラリーへ
なんか成り行きでお母さんになってしまいましてwきのこちゃんはかーさんと呼んでくださってます。
きのこちゃんありがとうございます!
…私も絵描かないとな…。

きのこちゃんとミノネツさんの仲良し姉妹wで伊豆旅行に行かれてまして、その帰りにちょこっと合流させてもらったんですが、まあ…しっかりしたお嬢さんでしたよ。
こんなアツイ若者がいるなら、これからの日本は安泰だなあと思いました。うん。
お二人の伊豆旅行の話がめちゃおもしろかったので、リンクさせてもらっときます。
 →きのこちゃんの日記
 →ミノネツさんの日記
この温度差がウケる。

拍手[4回]

PR

iTunesとiPod研究

このところ大量にCDを購入したりレンタルしまくっているワタクシです。
こちらではお久しぶりです。

以前、職場の新年会のビンゴでiPodシャッフルを当ててしまって以来w、iPodユーザーとなり、iTunesとの付き合いは5年目くらいです。
音楽ファイルは今まで、自己流ジャンルでざっくり分けたり、簡単なスマートプレイリストを作ったりしていたんですが、最近の大量取り込みで、ファイル数が膨大になるにつれ(そろそろ2000ファイルを超えました)、目的の曲に辿り着きにくくなってしまいました。

そこで、ジャンル以外でもうまく分類できないかとネット上を検索してるうちに、現在愛用のiPod nano(第6世代)が壊れました。
なんというタイミング。
その翌日、さくっとiPod nanoの第7世代を購入してきました。

そんなわけでこの1週間、iTunesをいじりつつ、PC上のファイルを整理したりバックアップを取ったり、新しいiPodをカスタマイズしたりするのに夢中になってました。
この連休である程度まとまったので、ここで覚書しときます。

前置きが長くてすいません。
↓続きからが本題です。

拍手[3回]

アニ三ダルタニャンbot作りました

2023-04-26 Twitterの仕様変更により、ボットサービスの利用を停止いたしました。
最後に1話から順に手動投稿して、52話まで1周したところで終了させていだだきます。
リプライには反応しなくなりましたのでご了承ください。

 【ダルタニャンbot】


基本仕様(⚠現在停止中)
・24時間ごとに、1話~52話の劇中のセリフをつぶやきます。(現在約300種)

・リプライする(@をつけて呼びかける)と、劇中のセリフで返事します。
 当然ながらとんちんかんな反応もあります。(現在約100種)

・リプライの特定のワードに反応することがあります。(現在約120種)
 反応ワードは基本的なあいさつ、よく使いそうな単語、登場人物名、風呂(←笑)など。

まれにタイムラインにも反応することがあります。(わりとうっとうしかったのでやめました^^;)


※botとの相互フォローはいたしません。ご了承くださいませm(_ _)m

拍手[6回]

5/19分お返事

拍手やイイネ、ありがとうございます!

>きっきさん

ブログの拍手にコメントありがとうございます!
ダルタニャンbot、フォローしてくださったそうで、こちらもありがとうございます!
見慣れないアカウントの方がいるなあと思ったんですが、あれがきっきさんだったんですね。
Twitterは慣れませんか~。
私はこの8ヶ月ほどでだいぶ慣れました。使いこなせてるとは言えませんケド^^;
ぜひダルbotをご活用くださいませ~。
私も最初はほとんどbotと戯れてたような気がしますw

拍手[2回]